鞄屋に行って来ました

 まだまだ寒い日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
 こんにちは、介護士の南村です。

 最近の私ですが、久しぶり『鞄屋』に行って来ました。
 この鞄屋というのは、大阪にある鞄の材料店の事で、正しくは『安井商店』といいます。
 この店に行けば鞄に関するものは大体揃います。
77EC5F99-8307-49DE-A335-F54ECD61521C.jpeg
 一見、街すると街の手芸屋の様ですが、中はまるで工場。
0E743670-99D5-4532-9AFA-2D31311BB66F.jpeg
 革にしても日頃見かけない珍しい物も多く、入り込んだが最後、時の経つのも忘れてしまいます。今回もいい革と金具に出会えました。

 帰宅後、革包丁の研ぎ直しをしました。
BEF6EAEA-BE7F-4169-99F2-C8FDB4895575.jpeg
刃の状態はさほど悪くなかったため、今回は仕上げ研ぎをしました。試しに腕の毛を滑らせると…
BA6DC24F-F5A4-4617-9744-F3BC99B99C55.jpeg
カミソリのように毛が剃れてしまいました。
この切れ味がないと、上手く革を裁断できません。

最後に、最近制作したものになります。
4178F74B-05EA-45B5-A9BE-33D40E895B83.jpeg
卯年に因んだスマホのケースです。
餅をつく兎は、水墨画から写したものですが、仕上がりが漫画のイラストのようになってしまいました。
BE086616-E887-41FC-B296-625226F5204A.jpeg

この記事へのコメント